






🎶 Your pocket-sized studio for next-level beats and melodies!
The KORG nanoPAD2 BK is a sleek, compact USB MIDI controller featuring 16 velocity-sensitive pads and an X-Y touchpad, compatible with Windows, Mac, and iOS. Designed for portability and immediate use, it includes software licenses and customizable controls, making it ideal for professional music production anywhere.





| Item model number | NANOPAD2BK |
| Is Discontinued By Manufacturer | No |
| Color Name | Black |
| Compatible Devices | Desktop, Laptop, iOS Devices |
| Connector | USB |
| Hardware Interface | USB |
| Instrument Key | Any |
| Number of Keyboard Keys | 1 |
| Mixer Channel Quantity | 16 |
| Hardware Platform | PC/Mac |
| Voltage | 9 Volts (AC) |
A**ー
シンプルで使いやすい。
大きさ、性能、自分にはちょうど良い製品でした。
A**ー
使用には問題ありません。
取れない小さな汚れや全体的に少し黄ばみがある感じですが、問題なく使えています。
だ**ー
サイズ感、デザイン気に入ってます
MacBookでの曲作りに、これまで本体のキーボードを使ってましたが、どうしても運指が慣れないのと、管楽器のニュアンスに苦労していたので、試しに購入しました。手が小さいのでキーのサイズ感が良い感じで、薄っぺらいのにある程度のタッチセンシティブになっているので、管楽器の表現が少しですが思うように出せるようになったので気に入ってます。ソファでテレビを見ながら使ってますw
T**F
取説欲しい
取説がほぼ無いので使い方がちょっと難しい
L**F
圧倒的な手軽さ 使いやすさ
さっと macで 曲を作りたくなった時に どこでもお供にしておけてしまうくらいに軽くて使いやすい。鍵盤数が、少ないのでオクターブ+とマイナスボタンは良く使う。よく使うので、2つ同時 使いを試してみた。全員ができるわけじゃないかもですが、私は studio one 2 あたり で 2枚同時 扱いができ、出先で両手で弾ける簡易的なキーボードになりました。この品質とコストパフォーマンスがとても好きなので星5。このコスト、この軽さならもう1枚買おうかなと思ってしまう。重いリュックに生で入れて持ち運んでいたら 収まりどころが悪かったみたいで、負荷で 少し壊れてハードウェア認識しづらくなってしまったので、もう少し優しく使ってあげよう。
N**N
CC Number#6が反応しない?
バンドルソフトUVI Digital Synsationsをコントロール。Slider7が動かない。ホームページからkorg KONTROL Editorをインストールして、Slider7のCC Numberが#6から他の番号に変更したら動きました。理由は解りません。「転送」「シーンデータの書き込み」を忘れないように。
M**L
パソコンのキーボード
鍵盤と言うかノートパソコンのキーボードみたいな感じです最初違和感ありましたが使ってるうちに慣れました。長時間はストロークがないので疲れるのと少し痛い打ち込みで使う用途だと場所取らないので〇ピッチなどのボタンも使い易い〇ベロシティは使いずらいので無効にしてます。付属のソフト目当てでしたが自分の使ってるDAWが32bitで使えませんでした(';ω;`)ウゥゥソフトなしなら4000円は高いなと中国製なら2000円台で十分でしょ無いよりあった方がいいので機能としては悪くないです。
K**O
軽くて持ち運びに便利
軽くて扱いやすい、シンプルでわかりやすい。コスパも良く…私みたいな初心者にちょうどいい。
Trustpilot
2 months ago
2 weeks ago